2017年12月11日月曜日

子猫を捨てた?

12月 11, 2017
知り合いのお宅でのお話..

飼い猫(メス)より半年ほど前4匹の子猫が生まれたそうなんですね



ですけど、5匹も飼うとなれば食費もかさむし、家が乱雑化する理由で
3匹は知人友人をたどりもらい受けていただいた..

残る一匹と親猫なら何とか一緒に生活できるだろう...と。

残したのは雌猫で一番愛らしい、愛くるしいい、じゃれもかわいいいが
理由でした..それはそれでなんら申し分なく...

しかし、一つだけ困りごとが...うんち?

うんち場所で用足しする例が多いのは良いが、まれに玄関とか廊下で脱糞してしまう
んですね

そんなこんなでも我慢していたのですが、冬の季節となればコタツも登場しますね

そのコタツ周りで脱糞、それでも我慢してたが、今度はコタツの中で3日連続...

朝食の時間、こたつから...糞のにおいが...

かわいいい子猫であるには間違いない...しかし、用足しの場所をいつまでも
覚えてくれないとなると...

家屋内が糞の異臭がいつも漂う環境になってしまったようで、家族間でも、
どうしようもないから捨てようと...

施設に預けるはかわいそう

かと言って、糞処理もできない猫を友人にとは....

思案の結果…市街地であればだれか拾ってくれるかもしれない

でも、逆にけられたり、石をぶつけられたり、車にひかれたりとおもうと
とてもとても...

野生に戻ってくれと山の中へ

車から降ろし、当座の食料を与えさよなら..

デモ、愛くるしい顔でじゃれる...

ここでお別れ...目が自分を信じていると訴える

人からしか食料をもらうことしか知らない...

生きていけるだろうか..

さよなら..なんとかこの自然の中で生きて...

振り向かず車のエンジンをかけてその場を立ち去ってきたそうですが、

ミラー越しに車を追ってくる猫の姿が...

無視するが....脳裏に焼き付く...

今でのわずかな間...一緒に過ごした思い出が次々と...

ペットとの別れがこんなにつらいものだとは...

うんちさえきちんと処理できる猫であれば捨てることは無かった...

ひと月経過しても、いまだ忘れることもかなわない..悔やんでおりました。



子猫はかわいいい、そして成長しても飼い主と心が同期すれば、それは
家族の一員ともいえる

しかし、至らぬ環境でどうにもならない結果になることもあるんですね

だからと言って解決策はと聞かれても答えようもない

他人事ながらも悲しいい心持にはなりますが、どうにもならない

時が解決してくれると信じましょう...






2017年8月12日土曜日

鶏の糞を肥料としたが、猫様には好物の臭いらしい?

8月 12, 2017
5月上旬、忙しさに任せてか、何かと始められなかった夏野菜の仕込みをやっとのおもいで
やらねばと奮起したところ....

春野菜もあるでしょう...ですが、これから芽吹きだす野菜群は他の季節ものと違い
新鮮さがグンと増してきますね

トウモロコシ、なす、スイカ、ジューシーなトマト等々...ゴーヤもあるが、今年はやらん..
昨年は大収穫でしたが、地域事情でしょうか?誰も食べてくれん...?
野菜好きなかたも...ゴーヤだけはご勘弁と...散々な結果..

あの苦みが頂けない...でしょうね

さて、野菜をぷりぷりに育てる..とすれば、なんといっても栄養価の高い元となる肥料が肝心
化学肥料もございますが、今年は鶏の糞がややたまりすぎ...かたすの忘れた

で、今回は有機的肥料として余りある鳥の糞を肥料として野菜苗を植えたのでした
鳥の糞といってますが...昨年ご近所の方で使用例がありまして...豊作だった...で、私もまねた...

スイカ苗



かぼちゃ苗



ここまでは平年通り...でしたが、次の日水を与えようと畑に出向くと...
なぜか、苗事土がほじくり返されている


苗は...その辺にしおれてくたばっている....ですね

最初はカラスの仕業と思ったのですが、実を欲する事はあっても土をほじくり返すまでは
しない...が通例な習慣...

で、犯行の仕業はあほ猫ども...


私が苗を植える様子をじゃれながら見ていたものの、それはそれとして...


あちらこちらで....



よく見るとほじくり返したのは鳥の糞を肥料として入れ込んだ苗ばかり..

以外の肥料を使用した苗はすべて無事なのです


ま、鳥の糞を発行させず、そのまま水でこねて土と混ぜ使用した程度なので、おいしい臭いか
どうかは理解で駅ませんが、興味ある臭いを発生させてしまったようです

ほじくり返したところで何もおいしいものはない..でもそれがわからない...
でも、何かしらに期待してやってくれるんですね

ですんで、苗10本ほどは猫様にすべていじられすぎて再生不能


致し方なく再度苗を植えての2重作業でした



猫が土をほじくる他の理由

次いでのお話..

田舎の猫の限る事ではありませんが、都会の部屋住まいは別として、糞を...用を足す際、
柔らかい土壌を前足でかき分けて排出し、終われば上にかき分けた土をかぶせるんですね

まれにかぶせを飛ばす習性の猫もあります

家周りとか、畑があればそこで....

用を足す行動を見ていると何とも人間らしく面白いものですよ..

ですので、土をほじくり返すは毎日している生活行動で、手慣れたことなのですが、
苗をダメにしてしまう行動だけはしてほしくない...

ま、私のような失敗例は皆さん、ほとんどすることもないでしょう...けど?

親猫が子へ教える生きる術

8月 12, 2017
飼い猫であっても野生の遺伝子は途絶えることなく維持されているようで、その一つに、
生きていくための術を指導する過程が生後3か月ほどで実施されます


生後3か月も経過すれば子猫どもも元気に活発と無邪気さも含めて動き回りますね

時期を見計らうのか、それとも本来の野生本能がそうさせるのかは知る由もございませんが、親猫は子猫に生きてゆくための術を教え始まるのです

どんなことか?
親猫は、折を見てはどこかへハンティングに出かけ、ネズミ、まてはモグラ等を
生きたまま捕獲して来まして子猫に与えるのです
生きたままと言ってますが、ある程度は弱らせた状態

で、元気盛んな子猫たちは面白がってかみつきまわし、蹴とばしながら遊ぶのですね
捕えられたネズミ他にしてみればいい迷惑以外何物でもない...

そして、飽きたらお食事されて終了になる訳


ですがね、外でお食事してくれてるわけではないんですね

家の中...
全てきれいに食してくれるんなら良いのですが、お隣ページでも記載している通り、
はらわたはその辺に巻き散らしのあり様なんですね


夏、日中にそんなことしてくれて数時間後帰宅すると何とも言えない異様な臭い
おまけにはらわたが床にこびりついている

親猫は子猫になんとか生きる術を教えようと...多分10回は同じ行動をとりますが、
なぜ、家の中まで持ってくるの?

教えるなら一緒にハンティング連れてけば....と申し上げたい..


野生の本能で指導するんでしょうけれど、結局私の与える食料でほぼ生きている
状況なのですからやらなくてもいいことでしょうとも思えるこの頃です

なぜ、捕えた獲物は亡骸...

8月 12, 2017
飼い猫のお仕事とは?家人の癒しのためでしょうか?
ま、都市部ならペットとして、家族同様の位置付けで飼われる事情もあるので
それはそれで理解します

しかし、私の例(農業生産者)でいえば、癒し以前に保存する食料保護が第一の目的
なんですね

保護する理由は、ネズミからの被害を防ぐため

ネズミ様は、なぜか蔵とかに入り込み食料を食べる、巻き散らすがお仕事のようで
防衛策をとらねば私の食べるものがなくなってしまうのです

猫がネズミを捕獲することは習慣なのでしょう
一度でも蔵の外、蔵内でネズミを一度でも捕獲すると日常的に周辺を監視し?
見回りでもないでしょうが、とりあえずのお仕事はこなしてくれます

まれにネズミに興味を示さないあほ猫も降りました.....



さて、ネズミを捕獲すると、どうするんでしょう?
ま、ほとんどの猫はネズミを食べちゃうと思います...どんなかわいい猫でも....です

ですが、多くの例でみられる困る事情があるのですね

捕えて生命反応が途絶えたネズミを口にくわえて家人にどうだと、もしくは、きちんとお仕事してます
とか訴えているのでしょうか?見せつける?...のです

そして獲物の披露が終わるとそのままお食事を始めるのですね

私の目の前で.......なぜ?
どこか見ないところで食べてくれないかな~が私の願い...

目の前でくちゃぐやとネズミを食している場面を想像してみてください
いやになりますぜ

おまけに血まみれのはらわただけは残してくれますので、かたずけるのは私の仕事

これだけはやめてほしいといつも願うのですが、思いは届きそうにもありません

ネズミ以外の捕獲で一番の困りごと

ネズミでさえいやなのにそれ以上の生き物を捕獲してくるときあるんですね

それは、カエルではありません、トカゲでもございません
蛇様です


マムシでしたら、まず捕獲するどころか逆に攻撃されて絶命してしまいますが、以外の
蛇でしたら毒もないので猫にとってはちょうどよい遊び相手

ですが、見たところ蛇はお食事の材料とはならない様子
でも、遊び相手
生きているなら何とかどこかに逃げてくれるはず...頼むから逃げてくれ
生きて家の中に入らないで...が、蛇様に願うこと

しかし...

遊びすぎて蛇が絶命した以降か、もとから死んでいるのをどこかで見つけたのでしょうか?
亡骸でも遊び相手として連れてくるんです

あなたは、夜中に何かの物音で目が覚めた...そして室内灯を付ける

で、枕元か、布団の上かに亡骸の蛇が静かに横たわっていたら...如何致しますか??

想像していただけませんか?あたしの苦しみをあなたに分けてあげたい...

はあ~、なんで寝室まで蛇を持ち込んでくるのか...が、私の迷いごと.....

子猫が生まれたらうんちのしつけが大事

8月 12, 2017
子猫が生まれたら、そのまま育てるか、どちらからか、もらい受けたなら最初のお仕事は
うんちのしつけとなります

うんちのしつけとは、どこで用を足すかということを子猫に癖つけること

まあ、親猫がおりこうさんならそれなりにご教育してくれるんですが、いまいちのポケ親ですと
きちんと?教えることもできないようですね

家屋のどこかで無造作にうんちをしてしまうことは、数度なら何とか我慢もできるものの
毎日、放尿を含めて散在されてしまうと臭いが屋内にとどまりる、染みつくこともございまして
不快な思いをすることになるのですね

うんちのしつけは、早いほど有効...放置期間が長いとそれだけ習慣化が遅れるのです


まず、うんちを見つけたらうんち場(土を入れた箱でもよい)ので移し、子猫の首根っこを
つまんで箱の周囲で臭いを覚えさせましょう...うんちのにおいを覚えさせるですね

うんちを取り除いた個所は、きれいにふき取り芳香剤でうんちのにおいを消します
臭いが残ると、ここでうんちをするもので理解してしまい、再度そこでうんちをするのです


さて、すぐにうんち場と理解してくれるほど能力は高いとは言えないので、何度かは
同じ事の繰り返し


数日経過しても物事が理解できないようなら、外に放り出しておきましょう

大体、外に放置しておくとどこでどうすればよいのかが、修正もあるので理解できるみたいです

もしくは、うんちの前に子猫を連れて行き、頭を強めにコンコン

そしてうんち場に無理やり連れて行き頭を撫でてやります...何度か同じことするようですね


それでもダメなら、うんちに顔をくっつけて頭をうんちした場所にゴンゴン

もしくは、おもい切り蹴っ飛ばしてやりましょう

とにかく、今までうんちをした箇所で痛いおもいをさせてやるのです

そして...うんち場でなでなで

それでもだめなら、おりこうさんの猫ではないと理解するしかございません

外に餌やり場とうんち場を二つ用意してしばらくは、屋内進入禁止

うんち場で用を足すのを数度確認してから、禁止を解くのです


ま、普通の理解力をお持ちの猫でしたら、これで癖付けとなるのですが、
それでも..と.いう場合は自己判断で何とか行く末を考えましょう

猫…鳥と生活するは楽しくない?

8月 12, 2017
はあ~、猫と鶏と一緒に何年生きているんでしょうか?
食べるだけの猫と卵を産む鶏
どちらも、私がこの世に生を受けてから目の前に見える景色の一部で、何ら存在に
違和感はございませんが、皆さん飼い主様に飼われているなんて全然思っていない
ようです

猫はおなかが減ったときだけ、ごろじゃんと猫なで声で、その時だけ甘える
以外の時は、呼んでも知らん顔
ま、何度も呼ぶとこちらに顔を向けず...尻尾だけ少しふりふりする程度


鶏様というとメスはほとんどおとなしいものの、オスは餌を配膳するごとに近ずいてきて
狙いを定めとびかかってきます
遊びとかじゃれじゃないですよ、くちばしで攻撃してくるんです


餌をやらないならわかりますが、なぜ餌を配膳する私に攻撃を仕掛けて来るのか?
いまだに不明

ま、最近は慣れましたので餌を配膳と同時に思い切り5メートルぐらい吹き飛ばすように
蹴とばしてやります

でも、それで引き下がらない元気な時は、翼をおおきく広げてさらに威嚇してくるんですね

そうなると、ちと面倒で蹴とばそうにもよけるんです

横蹴り、前蹴り、かかと落としとすべて、横スライドかバックステップでよけて、
攻撃チャンスを狙い始めるのですね

で、この状況になったら、ほんと面倒なんで逃げるのですが、おってくるんですよね
この馬鹿鳥は?

ま、30メートルは追従しますが、それ以上は疲れるのかあきらめるようです

楽しくもございませんし、かといって焼き鳥にしてしまうのも....

記事ネタにでもしてイライラは解消しましょう

ついにグレートタイガー?生誕

8月 12, 2017
我が家の飼い猫は、代々三毛猫のはず?、なぜ三毛なのかは正論ございませんが、
猫は三毛と確固たる由縁であったはず...

しかし、なぜか当代の猫様は三毛であるにもかかわらず、グレートキャットを御産みに
なられたのです



そういえば、昨今どこかの黒トラ模様の野良猫を家付近でよく見かけることがございまして
が.....事情でしょうか?

子猫のお顔立ちを拝見してみると、そのイメージはクロ野良の遺伝子を引き継いで
いるよう..


街で飼われる猫なら家から出さずとかである程度の遮断はできるでしょうが、こちらの
猫は家に入る入らないは自己判断で自由自在

無理に家に囲えば、運動不足で暴れまわり、挙句の果てに家うんちまでしてくれる有様で
自由を束縛できないのですね

子猫は子猫で愛くるしく、捨てるに捨てられず...いたしかない...このまま飼いましょうか


かすかな希望ですが、現親の三毛猫はなぜか生後3年はグレートキャットだったのですが、
なぜか、夏の抜け毛以降徐々に毛色が変化し半年ほどで三毛猫に変心してしまったのです


それじゃ、前にも三毛以外を飼っていた?、ですが、その時は三毛とグレートキャットの2匹
三毛が飼本命でグレートキャットは捨て忘れ、嫁ぎ先が見つからなく居候状態

しかし、三毛が病弱で生後3年で死去、残るグレートキャットがその後三毛猫に偏したと
いうわけ....です

Adbox